![]() |
「お前を(反逆者)殺しに来た」
「・・・は?」
![]() |
というわけで
イキナリ刃物を持った男に追われています
結構街中を走っているんですけど
通行人の人は物珍しそうにこちらを見ているだけで
警察に通報する人は誰もいません
それどころか
![]() |
誰一人も助けてくれません
さすが薄情な平和ボケ日本
走っているだけでも疲れるし
そもそも、この人は銃刀法違反者だし
警察に助けを求めることにしました
丁度、あの角を曲がれば警察所です
もう少しで多分なんとかなります
道の途中で運良く警察の方を見つけました
後ろの人をなんとかしてもらいましょう
希望を持って声をかけると
![]() |
「こっちだ」
見ず知らずの学生さんでしたが
一時的に助けていただいたので、誘われるような形ではありましたが
ついていきました
それでも、脳裏には先ほどの銃刀違反者の人の言葉が気にかかります
『おとなしく死んでしまえ。この反逆者め』
一体、いつの間に何を反逆したのでしょう?
殺されるような覚えをしたことは一度もないと思うのですが…?
そのまま走っていくと銃刀違反者を撒くことに成功しました
後ろから追ってきません
ほっと安堵して速度を遅くすると
前方を走っていた学生さんが横まで後退してきました
「どうしたんです?」
声をかけても無言のまま横を見つめて
![]() |
ええと、何に驚くべきなのかさっぱりです
鈍器にヒビが入ったこと
鞄が無傷
ああ、イキナリ銃刀違反者が現れるのも驚きですね
軽々と受け止めている学生さんも驚きです
驚きを通り越して冷静になってしまいます
とりあえず、事の成り行きを冷静に見ることにしました
「貴様も反逆者だな!」
「そうだよ」
学生さんが返事をしながら懐から何かを投げつけました
![]() |
・・・・・・・・・・燃エテマス
崩れてます
においはしません
「・・・・・・・・・・・・・・」
これは、誰か〜と、叫んだほうがいいのでしょうか?
加害者である学生さんは可笑しそうに笑ってこっちを向きました
「こいつら(奴隷戦士)、よく燃えるだろ?」
「確かに燃えますね」
ちょっと間を空けて
「鉛筆で燃えるのですか?」
「そんだけか?聞くこと・・・・」
「助けていただいてなんですけど、貴方達は一体なんですか?」
ズバリ聞いてみました
学生さんは一言だけ
「ついてくれば理解る」
結局答えてくれないじゃないですか・・・
次のページへつづく☆